オカメインコのケージで毎日必要な掃除と週に1度掃除する場所

オカメインコを飼っていると、毎日の掃除も必要になります。鳥にとっても、人間にとっても、毎日の掃除は欠かせません。
そこで、オカメインコのケージで、毎日行う掃除の箇所や、定期的に掃除が必要な箇所などをご紹介します。衛生的な環境を保つために、オカメインコにとって気持ちの良いケージ環境を整えてあげましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

インコのケージの置き場所はココがおすすめ!置く時の注意点

インコのケージの置き場所はどのようなところに決めたらいいのでしょうか。 インコが安心して過ごせ...

セキセイインコの寿命はメスが短い!原因や長生きさせるコツ

セキセイインコの平均寿命はメスの方が短命なことが多いようです。 では、それはどうしてなのでしょうか...

文鳥の雛換羽が終わらないのはなぜ?原因と雛換羽時期の育て方

文鳥は雛から成鳥するために雛換羽の時期を迎えますが、雛換羽がなかなか終わらないことがあります。 飼...

インコでしゃべるのが上手な種類とおしゃべり上手に育てるコツ

これからインコを飼い始めたいという時には、しゃべるのが上手な種類のインコを育ててみたいと思う方も多い...

インコが餌を撒き散らすときの対策方法について紹介します

インコが餌を撒き散らすときにはどんな対策をとればいいのでしょうか。インコが餌を撒き散らしてしまうのに...

セキセイインコのおもちゃを手作りする参考になるものを知りたい

セキセイインコは、遊び好きですので、一日に遊ぶ時間を設けて、触れ合うのは、とても良いことです。 し...

文鳥の爪切りはいつから?爪切りの目安やコツをご紹介

文鳥や鳥を飼育し始めると、爪がどんどん伸びてきて、爪切りを行わなくてはいけなくなります。 しか...

インコの鳴き声で気持ちがわかる様々な鳴き声をご紹介

インコはただ鳴いているように聞こえても、よく聞いてみると、その時々で鳴き声に違いがあるように感じませ...

セキセイインコの爪切りは病院へ依頼しよう!費用の目安について

セキセイインコが暴れて爪切りができない…初めてセキセイインコを飼う人に多い悩みの一つです。 そ...

インコの鳴き声には、どんな意味があるのかについて知りたい

インコは喋る鳥の種類のひとつですが、喋らずに鳴くだけの個体も珍しくありません。 ただ鳴くだけでも可...

インコが餌入れをひっくり返すのはなぜ?対処方法について

インコが餌入れをひっくり返すことがあります。間違ってひっくり返しているのではなく、明らかにわざと行な...

文鳥の爪切り頻度と目安・実際の手順と注意点について解説

飼っている文鳥の爪切りを一体どのくらいの頻度で行えばよいかお悩みの飼い主さんもいるのではないでしょう...

オカメインコの飼い方を知りたい。雛から飼う場合は

オカメインコは可愛らしい見た目と、おっとりして人懐っこい性格で、インコの中でも根強い人気を持つ種類で...

インコの爪切りの方法や、インコのお世話についてご紹介

インコを育てている時に気になることがあるのが、爪の長さです。 インコは人間とは爪や足の構造が違いま...

インコの鳴き声が小さい種類とは?おすすめを紹介します

インコで鳴き声が小さいのはどのような種類なのでしょうか。周りに迷惑のかからないようにと考えているのな...

スポンサーリンク

オカメインコのケージで毎日掃除が必要な場所

オカメインコのケージで毎日掃除が必要なのは床とトイレ

忙しい時でも毎日必ず掃除をしておいてあげたいのが、床とトイレです。
床は網の底に新聞紙やキッチンペーパー、ペット用シーツを敷いている方が多いと思いますがこれは毎日、もしくは汚れや臭いが気になったら都度取り替えてあげましょう。水をこぼしたり水分の多い餌をこぼしたり吐き戻しすることもあるので、1日1~2回は交換必須です。大掛かりなケージ掃除をしなくても床だけさっと引き出しのようになっていて取り出せるタイプのケージを選ぶと良いでしょう。

トイレは、インコのフンは放置していると成分が空気中に舞いやすいのでこちらも1日1回は必ず掃除するようにします。敷き材を取り替えて、ウェットティッシュや湿らせた雑巾で汚れを拭き取り、清潔な環境を保ちましょう。
ケージ周りやケージを置いている棚も羽やインコ特有の脂粉が飛んでいることがあるので、ついでに拭き取るようにしましょう。できれば飼育している部屋も毎日掃除機をかけると良いです。インコが掃除機を怖がる場合は移動させてあげてください。

オカメインコのケージで水とエサも毎日衛生的に

オカメインコの水、エサは毎日取り替えて

オカメインコに与える水やエサは、必ず毎日取り替えましょう。脂粉やフンなどの汚れがついてしまっている場合もあるので、翌日に余っている場合も一度捨てて、新しいものに取り替えます。気温の高い夏場も1日2回は取り替えてあげましょう。

エサを食べる量が減っていたりすると体調不良のサインかもしれないので、どれだけ食べているかなどは常にチェックしておく必要があります。体調不良などが見た目にわかりにくいペットは、食事の量や糞の状態が健康状態を確かめるサインとなります。

水、エサの容器も毎日洗おう

水、エサの容器も毎日洗うようにしましょう。とくに水はぬめりがつきやすかったり容器の中にエサが落ちていたりするので、綺麗に水洗いして、取れにくい汚れなどはスポンジなどを使って丁寧に落とすようにします。角につきがちなぬめりもしっかり落とします。きれいにした容器は、水滴をしっかり拭ききってから、新しい水を入れましょう。ゴミが入りにくい水入れを使うのもおすすめです。

オカメインコのケージで週に1度の掃除が必要な場所

オカメインコのケージで週に1度は掃除しておきたい場所は、止まり木やおもちゃ、副食の容器など

止まり木やお休み場所は特にフンがつきやすいので、定期的にフンがついていないかチェックして、ついているようであればスポンジなどを使って洗い落としてください。そのままにしていると不衛生な環境になってしまいます。
おもちゃも脂粉などがつきやすいので、1週間に1度はさっと汚れを拭き取るか水洗い可能なものであれば水洗いしてあげると良いでしょう。

インコの副食は主食とは別の容器で与えます。副食の容器の掃除は毎日する必要はありませんが、汚れているようなら洗います。また副食も主食同様、余っていた場合は捨てて新しいものをあげましょう。残っている量なども確認して、きちんと必要な栄養成分が取れているかチェックする必要があります。

月に1度はケージの大掃除

オカメインコのケージ内の毎日洗うべきところ、1週間に1度でいいところなどをご紹介しましたが、月に1度はケージ全体を大掃除するようにしましょう。日々きれいに保っていても、知らず知らずのうちに気づきにくいところにフンや脂粉がこびりついていたりします。空気が汚れたり虫を呼び寄せる原因ともなってしまいますので、必ず月に1度はケージの大掃除を行うようにしましょう。

オカメインコのケージを大掃除する方法

流れとしては分解→汚れ落とし→乾燥→組み立てとなります。全体を洗う時はお風呂場で行うのが作業しやすいでしょう。
まず大きなゴミは、手や掃除機を使って取っておきます。
次に洗いやすいように分解したら、まずは水洗いして大体の汚れを流します。フン切り網など取れにくい汚れがつきやすいパーツなどはブラシやスポンジを使用して念入りに汚れを落とします。これで大体の掃除はOK。あとは乾燥させて組み立てですが、その前に、熱湯をかけて流しましょう。

熱湯をかけることによって消毒、カビ予防になります。とくにフンがつきやすい場所中心に熱湯をかけると良いでしょう。
後はタオルで水滴を拭き取り、日当たりの良い場所において乾燥させて、組み立て直せばオカメインコのケージ掃除は完了です。

ケージの掃除に役立つ便利な道具

  • マスク
    インコのケージを掃除するときは、フン、羽、脂粉などが空気中に舞いやすくなります。人間が過剰に吸ってしまうと病気の原因となりえる可能性もありますので、掃除をする時はマスクを着用することをおすすめします。マスクを着用していれば、気にせず念入りに洗いたいところを洗えます。
  • 手袋
    ポリ手袋、ゴム手袋、なんでも良いですが丈夫で使いやすいのはゴム手袋です。爪の隙間などに入ってしまうと取れにくいので、手袋も必ず着用するようにしましょう。
  • ミニホウキ&ミニチリトリ
    100均などでも購入することができるミニホウキとちりとりのセットは、あると便利です。大きな汚れや、ケージ周りに飛び散ってしまったエサ・フン・羽などをこれを使えば気軽にいつでも掃除することができます。小回りも効くので使いやすいです。
  • 金属製のヘラ
    底網を洗うのに必須なのが、鳥かごを洗うのに適した専用の金属製のヘラです。洗いにくいフン切り網もこれを使えば簡単に汚れを取り去ることができます。細かいところは魚焼きグリル用のスクリューブラシなどを使うと便利です。

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function set_post_views() in /home/aoad02/puppifi.com/public_html/wp-content/themes/the-thor-child/single.php:685 Stack trace: #0 /home/aoad02/puppifi.com/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/aoad02/puppifi.com/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/aoad02/pu...') #2 /home/aoad02/puppifi.com/public_html/index.php(17): require('/home/aoad02/pu...') #3 {main} thrown in /home/aoad02/puppifi.com/public_html/wp-content/themes/the-thor-child/single.php on line 685
WordPress › エラー